2009年03月17日
英語発表会のご報告
一昨日(3月15日)は、熊本市の鶴屋百貨店の東館7階の”鶴屋ホール”で「大谷楽器ヤマハ英語教室発表会」がありました。


午前の部も午後の部も最初に私、W.M.Oの挨拶とゲストのタリアさんの挨拶で始まりました。
午前の部は、午前10時30分から28組の出演でした。
午後の部は、午後2時30分から34組の出演でした。

英語の歌あり

英語の劇あり

英語での料理のパフォーマンスあり

着ぐるみあり
と楽しい時間が過ぎていきました。

鶴屋ホールに集まった保護者、見学の人も子供たちの熱演に見入っていました。
それぞれ2時間半ちかい長丁場で、出演者・スタッフ・講師それぞれ、くたくたになるほどがんばりました。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響


午前の部も午後の部も最初に私、W.M.Oの挨拶とゲストのタリアさんの挨拶で始まりました。
午前の部は、午前10時30分から28組の出演でした。
午後の部は、午後2時30分から34組の出演でした。

英語の歌あり

英語の劇あり

英語での料理のパフォーマンスあり

着ぐるみあり
と楽しい時間が過ぎていきました。

鶴屋ホールに集まった保護者、見学の人も子供たちの熱演に見入っていました。
それぞれ2時間半ちかい長丁場で、出演者・スタッフ・講師それぞれ、くたくたになるほどがんばりました。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
Posted by W.M.O at 13:59│Comments(0)
│イベント情報