< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
プロフィール
W.M.O
W.M.O
私は、W=わさもん(早いもの好き!)、M=もっこす(少々ひねくれもの?)、O=大谷楽器
ということで、ニックネームをW.M.Oとしました。熊本人の典型?的な性格でブログを展開していきます。ご迷惑でなければ、読んでください。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人






ジオターゲティング


【広告のコーナー】















お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

2008年11月27日

のだめカンタービレ巴里編にCM入れました

今回で記事投稿250回となります。

アニメ「のだめカンタービレ巴里編」の2回目の放送が昨日の午前2時5分にTKU(テレビ熊本)で放送されました。
千秋真一と”のだめ”の恋の行方が気になりますが、それは今後のお楽しみ
エヘッ

のだめカンタービレ巴里編にCM入れました
私は、まだパリには行ったことがないのデスが、凱旋門をこのように見てみたいデス・・・(のだめ風に読んでください)

そこでお知らせですが、

今回からこの番組に、来る12月11日に催される「清塚信也ピアノリサイタル」開催までCMを提供することになりました。

これです。

のだめカンタービレ巴里編にCM入れました

のだめカンタービレ巴里編にCM入れました


ところで、

のだめカンタービレ”といったら”千秋 真一”、”千秋 真一”といったら、”清塚 信也”、

そう、ドラマ「のだめカンタービレ」の千秋 真一役の玉木 宏さんのピアノ演奏時の手元の吹き替えをすべてやった方が、”清塚 信也”さんなのです。

その清塚 信也さんのピアノリサイタルを来る12月11日(木)に熊本市総合女性センターで催します。

のだめカンタービレ巴里編にCM入れました

清塚信也氏といえば、「のだめカンタービレ」(フジテレビ系)の中で千秋真一のすべての吹き替え演奏を担当したのをはじめ、劇中のサウンドトラック演奏もやっておられます。また、映画「神童」では、主人公「和音」の吹き替え演奏やピアノ演奏指導や講師役での出演もやっておられます。

日時:2008年12月11日(木)開場:18:30 開演:19:00
会場:熊本市総合女性センターメインホール




前売券:一般2,500円(大谷カード2,000円) 学生2,000円(大谷カード1,500円)

お問合せ:大谷楽器上通本店 電話:096-355-2248


皆様のご来場をお待ちしておりますエヘッ

予約・申込希望の方は、こちらをご覧ください


★【大谷楽器ブログリンク集】


■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!

■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪

■大谷楽器教室のブログ

■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達

■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響


【プログラム】
●ノクターン9-2(ショパン)●展覧会の絵(ムソルグスキー)●幻想即興曲(ショパン)
●エチュード「音の絵」Op.39-9(ラフマニノフ)●愛の夢(リスト)

※都合により曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【清塚信也プロフィール】
1982年11月13日、東京都に生まれる。5歳よりピアノを始める。
7歳より「桐朋学園子供のための音楽教室」入室。01年、桐朋学園女子高等学校(男女共学)を主席で卒業。桐朋学園大学付属ソリストディプロマコース入学。モスクワ音楽院へ留学。これまでにピアニスト中村紘子氏、セルゲイ・ドレンスキー氏に師事。現在、クラシックコンサートでの演奏活動を軸に、CD、映画、テレビドラマ、TV-CFの分野でもマルチな活動を展開。最近では、話題のドラマ「のだめカンタービレ」にてサウンドトラック演奏および劇中の「千秋真一」のすべての吹き替え演奏を担当。映画「神童」では、主人公「和音(ワオ)」の吹き替え演奏、ピアノ演奏指導に加え、講師役で出演。現在、若手ピアニストで注目度ナンバーワンともいえる存在である。
96年、第50回全日本学生音楽コンクール全国大会中学の部第1位。99年、第4回浜松国際ピアノアカデミーマスターコース修了。00年、第1回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA第1位。05年、日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位。07年2月、デビューCD「Romantic crime」リリース。3月、初のオリジナルアルバム「Qualia」リリース。第1回横浜ピアノコンクールにてグランプリ・山岡優子賞を受賞。コナミの大人気ゲームソフト「メタルギアソリッド」20周年記念アルバム「METAL GEAR SOLID 20th ANNIVERSARY METAL GEAR MUSIC COLLECTION」にアレンジャー、ピアニストとして参加。スイス/ルツェルン劇場にて「シェイクスピア劇/テンペスト」の音楽監督を務める。07年12月5日、ワーナー・ミュージックより本格クラシックアルバム「熱情~Appasionata~」リリース。そのほか数々の賞を受賞されています。




同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
管弦楽器フェアのご案内
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会 (2011-03-03 15:07)
 エレクトーンステージアンサンブル大会の模様 (2011-02-02 17:09)
 本日まで!管弦楽器フェア (2010-12-06 11:44)
 明後日まで管弦楽器フェアー開催中! (2010-12-04 11:22)
 来年の清塚信也ピアノリサイタルについて (2010-12-01 11:04)
 昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした (2010-11-29 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。