2008年11月15日
エレクトーンステージアンサンブル大会ありました
本日は、「エレクトーンステージアンサンブルジョイフルライブイン大谷楽器」という長い名前のイベントがありました。
会場は、合志市のヴィーブルでありました。
これは、エレクトーンを使って、複数の演奏者でアンサンブルをし、それを競うコンサートです。
エレクトーンの演奏力だけでなく、表現力、独創性、パフォーマンスも評価されます。
大谷楽器の大会は、本日と11月23日(日)、11月24日(祝)の3日間おこないます。
ちなみに23日と24日は、城南町の火の君文化ホールであります。
今年は全部で500人以上の参加者で年々盛り上がってきております。

リハーサルが終わったあとのステージ上です。開演を待っています。

始まる前の様子です。保護者・応援の皆さんがいい席を求めて並んでいます。

本日は、大人数のアンサンブルがあります。

このようなドラムを含んだアンサンブルもあります。

一番小人数のアンサンブルは2人です。

ステージ上は、演奏者のカラフルな衣装でいっそう華やかです。

本当に一生懸命、演奏していただきました。
演奏者の皆さん、お疲れ様でした。応援の皆さんも足元の悪いところ、遠方まで足をお運びいただきありがとうございました。
11月23日、24日も城南町火の君ホールにぜひ、足をお運びください。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
会場は、合志市のヴィーブルでありました。
これは、エレクトーンを使って、複数の演奏者でアンサンブルをし、それを競うコンサートです。
エレクトーンの演奏力だけでなく、表現力、独創性、パフォーマンスも評価されます。
大谷楽器の大会は、本日と11月23日(日)、11月24日(祝)の3日間おこないます。
ちなみに23日と24日は、城南町の火の君文化ホールであります。
今年は全部で500人以上の参加者で年々盛り上がってきております。

リハーサルが終わったあとのステージ上です。開演を待っています。

始まる前の様子です。保護者・応援の皆さんがいい席を求めて並んでいます。

本日は、大人数のアンサンブルがあります。

このようなドラムを含んだアンサンブルもあります。

一番小人数のアンサンブルは2人です。

ステージ上は、演奏者のカラフルな衣装でいっそう華やかです。

本当に一生懸命、演奏していただきました。
演奏者の皆さん、お疲れ様でした。応援の皆さんも足元の悪いところ、遠方まで足をお運びいただきありがとうございました。
11月23日、24日も城南町火の君ホールにぜひ、足をお運びください。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
Posted by W.M.O at 23:00│Comments(0)
│イベント情報