2008年11月11日
ピアノサロンコンサートのご案内です。
今回は、ピアノサロンコンサートのご案内です。
来る12月14日(日)に弊社大谷楽器の2つの教室でピアノサロンコンサートを開催します。
ピアニストは、若手ピアニストの川崎 翔子氏です。

川崎 翔子さん
■日時:12月14日(日)
大谷楽器 新土河原教室 10:45開場/11:00開演
熊本市新土河原2丁目1-40 電話096-319-0880
大谷楽器 光の森教室 14:15開場/14:30開演
菊池郡菊陽町光の森7丁目50-4 電話096-232-1885
■入場券 前売500円
前売券をご購入の方にもれなく”清塚信也オリジナルDVD”をプレゼント!
■プレイガイド 上記の2教室でのみの販売になります。
【プログラム】
・トルコ行進曲(モーツァルト)
・バラード1番(ショパン)
・喜びの島(ドビュッシー)
・白鳥(サン・サーンス)
その他
【川崎翔子氏プロフィール】
2006年、東京芸術大学卒業、同声会賞受賞。第5回安川加壽子記念コンクール第1位、
併せて安川加壽子音楽賞、全日本社会貢献団体機構より特別賞受賞。2007年、日大カザルスホールにてソロリサイタルを行う。第76回日本音楽コンクールピアノ部門入選。2008年、東京芸術大学大学院音楽研究科を首席で卒業、クロイツァー賞受賞。
2006年~08年まで同大学院音楽研究科ティーチング・アシスタントを勤める。現在、博士課程に在籍。また、2004年より、現代音楽アンサンブル"BIOS"のメンバーとして、現代音楽や新曲の初演に取り組んでいる。これまでにピアノを深野理恵、御木本澄子、多美智子、多紗於里、G.タッキーノの各氏に、ソルフェージュを池田悟、故竹島悠紀子の両氏に、
室内楽を植田克己、村井祐児、迫昭嘉、漆原朝子の各氏に師事。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
来る12月14日(日)に弊社大谷楽器の2つの教室でピアノサロンコンサートを開催します。
ピアニストは、若手ピアニストの川崎 翔子氏です。

川崎 翔子さん
■日時:12月14日(日)
大谷楽器 新土河原教室 10:45開場/11:00開演
熊本市新土河原2丁目1-40 電話096-319-0880
大谷楽器 光の森教室 14:15開場/14:30開演
菊池郡菊陽町光の森7丁目50-4 電話096-232-1885
■入場券 前売500円
前売券をご購入の方にもれなく”清塚信也オリジナルDVD”をプレゼント!
■プレイガイド 上記の2教室でのみの販売になります。
【プログラム】
・トルコ行進曲(モーツァルト)
・バラード1番(ショパン)
・喜びの島(ドビュッシー)
・白鳥(サン・サーンス)
その他
【川崎翔子氏プロフィール】
2006年、東京芸術大学卒業、同声会賞受賞。第5回安川加壽子記念コンクール第1位、
併せて安川加壽子音楽賞、全日本社会貢献団体機構より特別賞受賞。2007年、日大カザルスホールにてソロリサイタルを行う。第76回日本音楽コンクールピアノ部門入選。2008年、東京芸術大学大学院音楽研究科を首席で卒業、クロイツァー賞受賞。
2006年~08年まで同大学院音楽研究科ティーチング・アシスタントを勤める。現在、博士課程に在籍。また、2004年より、現代音楽アンサンブル"BIOS"のメンバーとして、現代音楽や新曲の初演に取り組んでいる。これまでにピアノを深野理恵、御木本澄子、多美智子、多紗於里、G.タッキーノの各氏に、ソルフェージュを池田悟、故竹島悠紀子の両氏に、
室内楽を植田克己、村井祐児、迫昭嘉、漆原朝子の各氏に師事。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
Posted by W.M.O at 19:00│Comments(0)
│イベント情報