2008年11月09日
第6回九州沖縄音楽祭4
さあ、次は、O-tumn の「競馬の歌」です。



題名のイメージとは違って、女性ボーカルが気持ちよく聴かせるバラードでした。


今後が楽しみなお二人でした。
続いて、Honey Syrup の「ピアニシモ」。


2人とも学生服で、高校生らしいフレッシュな演奏です。

しかし、楽曲もボーカルもなかなか聴かせました。


インタビューはボーカルの子が代表して答えてました。2人はもともと別のバンドで、今度ライブを一緒にやることをアピールしてました。
ラストは、上田 愛さんの「嫁ぐ日に」です。


彼女は、第4回九州沖縄音楽祭熊本大会の最優秀者で、前回はギターの弾き語りでしたが、今回はピアノの弾き語りでの挑戦です。

前回よりもさらにボーカルに磨きがかかっていました。

女性が嫁ぐ時の気持ちを歌にしてました。これを聴いてた方の中には、涙ぐんでいる女性もおられました。
さあ、これですべて終了です。いよいよ審査です。
続きは、第6回九州沖縄音楽祭5にてお知らせいたします。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
題名のイメージとは違って、女性ボーカルが気持ちよく聴かせるバラードでした。
今後が楽しみなお二人でした。
続いて、Honey Syrup の「ピアニシモ」。
2人とも学生服で、高校生らしいフレッシュな演奏です。
しかし、楽曲もボーカルもなかなか聴かせました。
インタビューはボーカルの子が代表して答えてました。2人はもともと別のバンドで、今度ライブを一緒にやることをアピールしてました。
ラストは、上田 愛さんの「嫁ぐ日に」です。
彼女は、第4回九州沖縄音楽祭熊本大会の最優秀者で、前回はギターの弾き語りでしたが、今回はピアノの弾き語りでの挑戦です。
前回よりもさらにボーカルに磨きがかかっていました。
女性が嫁ぐ時の気持ちを歌にしてました。これを聴いてた方の中には、涙ぐんでいる女性もおられました。
さあ、これですべて終了です。いよいよ審査です。
続きは、第6回九州沖縄音楽祭5にてお知らせいたします。
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
Posted by W.M.O at 22:40│Comments(0)
│イベント情報