2008年11月02日
エレクトーンステージEn・リハーサル1日目
本日、大谷楽器南熊本教室にてエレクトーンステージアンサンブル部門のリハーサルが行われております。
今回、エレクトーンステージアンサンブル部門(以下、ESアンサンブル)の大谷楽器大会が、
・11月15日(土)合志市ヴィーブル大ホール
・11月23日(土)城南町火の君ホール
・11月24日(日) 〃
の3日間、催され、500人以上の生徒さんが、出演されます。

ここが、南熊本教室です。生徒・保護者の皆様が、教室外でもリハーサルの出番を待っています。

ちなみにここは「クレッセくまもく」というショッピングモールの中にあり、いろいろなお店や駐車場が充実してます。
地図でゆうと↑ここにあります。
本日と明日の2日間、朝から夜8時まで15分刻みでリハーサルをやってまいります。

大レッスン室の中には、エレクトーン8台、ドラムセット。PA機器が所狭しと置かれており、リハーサル出演者も一生懸命演奏しました。

教室の中や外には、大谷楽器スタッフ、講師スタッフ、指導スタッフが周りを忙しく動き回っております。

アンサンブルの中身はポップス、クラシック、映画音楽など多種多様なジャンルにわたっており、指揮がはいるものもあります。
3日間の本番では、このリハーサルや練習の成果が十分出されるようよろしくお願いします。
今回、エレクトーンステージアンサンブル部門(以下、ESアンサンブル)の大谷楽器大会が、
・11月15日(土)合志市ヴィーブル大ホール
・11月23日(土)城南町火の君ホール
・11月24日(日) 〃
の3日間、催され、500人以上の生徒さんが、出演されます。
ここが、南熊本教室です。生徒・保護者の皆様が、教室外でもリハーサルの出番を待っています。
ちなみにここは「クレッセくまもく」というショッピングモールの中にあり、いろいろなお店や駐車場が充実してます。
地図でゆうと↑ここにあります。
本日と明日の2日間、朝から夜8時まで15分刻みでリハーサルをやってまいります。
大レッスン室の中には、エレクトーン8台、ドラムセット。PA機器が所狭しと置かれており、リハーサル出演者も一生懸命演奏しました。
教室の中や外には、大谷楽器スタッフ、講師スタッフ、指導スタッフが周りを忙しく動き回っております。
アンサンブルの中身はポップス、クラシック、映画音楽など多種多様なジャンルにわたっており、指揮がはいるものもあります。
3日間の本番では、このリハーサルや練習の成果が十分出されるようよろしくお願いします。

ミュージックレボリューションオリジナル熊本大会
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
エレクトーンステージアンサンブル大会の模様
本日まで!管弦楽器フェア
明後日まで管弦楽器フェアー開催中!
来年の清塚信也ピアノリサイタルについて
昨日は、わくわくアンサンブルDAYでした
Posted by W.M.O at 19:20│Comments(0)
│イベント情報