< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
プロフィール
W.M.O
W.M.O
私は、W=わさもん(早いもの好き!)、M=もっこす(少々ひねくれもの?)、O=大谷楽器
ということで、ニックネームをW.M.Oとしました。熊本人の典型?的な性格でブログを展開していきます。ご迷惑でなければ、読んでください。
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人






ジオターゲティング


【広告のコーナー】















お申込・お問合せはそれぞれのバナー↑をクリック

2010年09月02日

新刊情報!「あきない!ハノン コード強化編 (CD付き) 」

新刊情報です!


ピアノスタイル あきない!ハノン コード強化編 (CD付き)


新刊情報!「あきない!ハノン コード強化編 (CD付き) 」


価格:1,575 円(税込)

出版社:株式会社リットーミュージック


- 収録曲目/内容 -


1 ◆【Part 1】ウォーミング・エクササイズ



2 コードの転回に慣れる(トライアド、セブンス) ・・・1~4番



3 7thコードの4度進行 ・・・5番



4 4和音の進行(ツー・ライブ・ワン進行のバリエーション) ・・・6~9番



5 オープン・ヴォイシングとそのバリエーション ・・・10~11番



6 セブンス・サス・フォー、ディミニッシュ、オーギュメントの練習 ・・・12~14番



7 ◆【Part 2】循環コードとそのバリエーション



8 循環コード+テンション ・・・15~16番



9 転回形 ・・・17番



10 転回形のオープン・ヴォイシング ・・・18~19番



11 リズム的アプローチ・パターン <2ビート、4ビート、8ビート> ・・・20番



12 マイナー・キイの循環コードとそのバリエーション <転回形、4ビート、8ビート> ・・・21~23番



13 ◆【Part 3】よくあるコード進行パターンによるシミュレーション



14 クリシェ・ラインを使ったコード進行パターン <8ビート、16ビート> ・・・24番



15 トニック・ペダルを使ったコード進行パターン <8ビート、16ビート> ・・・25番



16 上のクリシェを使ったコード進行パターン <8ビート、サンバ風> ・・・26番



17 ブラ・コン的コード進行パターン <シャッフル/メロウ系16ビート> ・・・27番



18 バラード系のサビによくあるコード進行パターン <8ビート、ボサノヴァ、16ビート> ・・・28番



19 泣かせるバラードによくあるコード進行パターン <8ビート、メロウな16ビート、ゴスペル風3拍子> ・・・29番



20 ツー・ファイブ進行パターン <スウィング、4ビート、メロウな8ビート> ・・・30番



21 ダイアトニックを使ったコード進行パターン <2ビート、8ビート> ・・・31番



22 ◆【Part 4】ブロックコードを制覇する



23 短3度、長3度を使った半音階のバリエーション ・・・32~39番



24 ダイアトニック・コードのバリエーション <マイナー、ダイアトニックなブロック・コード、ソロ・ピアノ風> ・・・40~46番



25 さまざまなコード進行におけるフレージング ・・・47~49番



26 ◆【Part 5】練習曲



27 50番 バラード



28 51番 ボサノヴァ風



29 52番 サンバ風



30 53番 16ビート



31 54番 シリーズ作品のコード進行を使った練習曲



この雑誌は、熊本市上通町の大谷楽器上通店の地下2階”楽譜コーナー”にて取り扱っております。



株式会社大谷楽器
熊本市上通町7-1
TEL:096-355-2248


★【大谷楽器ブログリンク集】


■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!

■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪

■大谷楽器教室のブログ

■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響





同じカテゴリー(新商品情報)の記事画像
新刊情報!「ゴー!ゴー!ギター 2011-10」
新刊情報!「レッスンの友 2011-9 No.576」
新刊情報!「音楽の友 2011-9 」
新刊情報!「ムジカノーヴァ 2011-9」
新刊情報!「ギターマガジン 2011-9」
ギター理論パズル 必須スケール編 CD付
同じカテゴリー(新商品情報)の記事
 新刊情報!「ゴー!ゴー!ギター 2011-10」 (2011-09-05 07:03)
 新刊情報!「レッスンの友 2011-9 No.576」 (2011-08-23 11:09)
 新刊情報!「音楽の友 2011-9 」 (2011-08-22 11:10)
 新刊情報!「ムジカノーヴァ 2011-9」 (2011-08-21 12:15)
 新刊情報!「ギターマガジン 2011-9」 (2011-08-18 11:08)
 ギター理論パズル 必須スケール編 CD付 (2011-08-17 11:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。