2009年01月16日
出張日記PART3
先日、1月12日~14日に楽器メーカー大手のヤ○ハ関係の会議に出席するため、出張してきました。
13日(火)は朝から新幹線に乗って”品川”から”掛川”まで向かいました。

途中、富士山が晴天にとてもきれいに見えてましたので、神奈川県通過中、パチリ。

富士山のいちばんよく見えたのは”新富士”駅で、目の前の富士に本当に感動しました。
”掛川”駅に着いて、送迎バスに乗って「つま恋」に向かいます。
「つま恋」は、ヤマハのリゾート施設で、”吉田拓郎”や”かぐや姫”の野外ライブが有名です。確かに広大な森に囲まれてその中にスポーツ・音楽施設が点在するのにはその規模に圧倒されます。昔は一時期、10ヶ所以上リゾート施設をヤマハは開発してましたが、今では、こことゴルフ場関連施設が1ヶ所あるのみです。

ここがフロントがある施設の入り口です。
この後、会議や懇親会が実施されましたが、ほとんど外に出ずじまいで、もったいない気もしました。

この写真は、ちょっと空いた時間にホテルの7階から広大な森を撮ってみました。

こちらは、14日(水)朝に同じ7階から富士山を撮りました。(真ん中に小さく写っています。)
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
13日(火)は朝から新幹線に乗って”品川”から”掛川”まで向かいました。

途中、富士山が晴天にとてもきれいに見えてましたので、神奈川県通過中、パチリ。

富士山のいちばんよく見えたのは”新富士”駅で、目の前の富士に本当に感動しました。
”掛川”駅に着いて、送迎バスに乗って「つま恋」に向かいます。
「つま恋」は、ヤマハのリゾート施設で、”吉田拓郎”や”かぐや姫”の野外ライブが有名です。確かに広大な森に囲まれてその中にスポーツ・音楽施設が点在するのにはその規模に圧倒されます。昔は一時期、10ヶ所以上リゾート施設をヤマハは開発してましたが、今では、こことゴルフ場関連施設が1ヶ所あるのみです。

ここがフロントがある施設の入り口です。
この後、会議や懇親会が実施されましたが、ほとんど外に出ずじまいで、もったいない気もしました。

この写真は、ちょっと空いた時間にホテルの7階から広大な森を撮ってみました。

こちらは、14日(水)朝に同じ7階から富士山を撮りました。(真ん中に小さく写っています。)
★【大谷楽器ブログリンク集】
■大谷楽器 音楽はじめるならここ!!
■大谷楽器上通店♪楽器のブログ♪
■大谷楽器教室のブログ
■大谷楽器 ピアノ技術者のブログ 調律師とピアノ達
■大谷楽器天神教室 二胡Shop心響
ビートルズの故郷リバプールへ行ってきました。その3
ビートルズの故郷リバプールに行ってきました。その2
ビートルズの故郷リバプールへ行ってきました。その1
九学のキラキラ・・・
爆睡中のおばちゃん犬
ARASHIジェットに乗りました♪
ビートルズの故郷リバプールに行ってきました。その2
ビートルズの故郷リバプールへ行ってきました。その1
九学のキラキラ・・・
爆睡中のおばちゃん犬
ARASHIジェットに乗りました♪
Posted by W.M.O at 14:00│Comments(0)
│その他の話題