2008年10月16日
なるほど・ザ・大谷楽器パート11
本日は、お店から上、音楽教室をご案内してゆきます。
私、よく尋ねられることがあります。「お店の何階にお住まいですか?」・・・
実は、私は、以前ご紹介しましたようにお店の上には住んでおりません。
お店の上は、全て音楽教室や練習スタジオ、ホールとなっております。

まず、お店の奥のこの階段か、

このエレベータで2階に上がってみましょう。

ここが、音楽教室のロビーです。

そして、ここが音楽教室の受付(インフォメーション)です。女性スタッフ4名がお迎えします。

ここには、レッスンで使う教材の販売やインフォメーションを行っております。自販機もありますので、ロビーで飲み物を飲みながら、休憩もできます。
音楽教室・各種教室のお問合せは、こちらから、あるいは、電話:096-355-2248 までお願いします。
なお、全館
です。
4階に1ヶ所だけ喫煙室があります。よろしくお願いします。
私、よく尋ねられることがあります。「お店の何階にお住まいですか?」・・・

実は、私は、以前ご紹介しましたようにお店の上には住んでおりません。
お店の上は、全て音楽教室や練習スタジオ、ホールとなっております。

まず、お店の奥のこの階段か、

このエレベータで2階に上がってみましょう。
ここが、音楽教室のロビーです。
そして、ここが音楽教室の受付(インフォメーション)です。女性スタッフ4名がお迎えします。
ここには、レッスンで使う教材の販売やインフォメーションを行っております。自販機もありますので、ロビーで飲み物を飲みながら、休憩もできます。
音楽教室・各種教室のお問合せは、こちらから、あるいは、電話:096-355-2248 までお願いします。
なお、全館

4階に1ヶ所だけ喫煙室があります。よろしくお願いします。
YAMAHAを買ってYAMAHAを当てようキャンペーン
本日より大感謝フェアが始まります!
いわゆる”音姫”をつけてみました
1月の管楽器無料点検会のご案内
1月のお買い得品
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます
本日より大感謝フェアが始まります!
いわゆる”音姫”をつけてみました
1月の管楽器無料点検会のご案内
1月のお買い得品
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございます
Posted by W.M.O at 17:30│Comments(3)
│お店の案内
この記事へのコメント
はじめまして。
各地で怪しまれている『Y』といいます。
音楽のセンス、全く無しなのですが、好きは好きで
楽器も何かやりたいと思いつつ、若い頃にギターは断念
友人からはサックスを誘われたりもしてますが(確か、そちらの教室)
、リコーダもまともに吹けなかった人で...。
てなわけで、ネックが細くて弦も少ない三線を入手しておりますが
三線教室の予定ははないっすか~?
各地で怪しまれている『Y』といいます。
音楽のセンス、全く無しなのですが、好きは好きで
楽器も何かやりたいと思いつつ、若い頃にギターは断念
友人からはサックスを誘われたりもしてますが(確か、そちらの教室)
、リコーダもまともに吹けなかった人で...。
てなわけで、ネックが細くて弦も少ない三線を入手しておりますが
三線教室の予定ははないっすか~?
Posted by 『Y』 at 2008年10月17日 08:44
Yさん、コメントありがとうございます。
三線教室は実は昨年までありました。
ただ、講師の都合で現在休止状態です。
また、再開するときは、ここでお知らせしますね。よろしくお願いします。
三線教室は実は昨年までありました。
ただ、講師の都合で現在休止状態です。
また、再開するときは、ここでお知らせしますね。よろしくお願いします。
Posted by W.M.O
at 2008年10月17日 18:25

ご回答ありがとうございます。
了解いたしました。気長に待ちま~す♪
了解いたしました。気長に待ちま~す♪
Posted by 『Y』 at 2008年10月20日 09:06